マネージャー&スピリット脳科学&心理学を使ったやわらかセールス
コーチ 松尾可奈

クライアントからのクレームを防ぐトラブル回避

集客

7人中5人のセールスできないコーチが月3件以上のご契約獲得!やわらかセールス無料オンライン講座


今日は、初心者の方にはハードルが高く
思えるかもしれませんが、

ご契約活動を続けていく上では
避けては通れない
「契約書」作成のコツと

弁護士さんへの依頼イメージについて
お伝えします(^^)

 

社会貢献したいけど
押し売りできない人のための

「やわらかセールス」サポーター
松尾可奈です(^^)

今日はどんな一日になりそうですか(^^)?

今日があなたにとって良い一日に
なりますように(^^)

 

前回のお便りでは、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あなたが、
クライアントとの契約を
解約したくなった時の対処方法について

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

をお伝えしていきました(^^)

 

すると、
お便りを読んでくださっている方から
こんな感想と質問がありました。

↓ ↓ ↓ ↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仮名)田中よしこ 様

松尾さま

いつもメルマガを楽しみに
読ませて頂いております。
ありがとうございます。

今日の内容は、まさに私も契約の解除を
考えているクライアントがおりまして
ドンピシャなメルマガでした!

契約の「解除」という項目を設けており、
そこに当てはまるクライアントなので

契約の解除を話そうと思っているのですが

その場合、あとから嫌がらせのようなことが
あったりするケースもあるのでしょうか?

(ネットで書き込みをされたりなど)

納得いただけないならば、
やはり弁護士を介入させるべきなのでしょうか?

契約の解除に当てはまる場合も含めて
返金はない旨を契約書には明記しています。

ですがこのクライアントには、
今後のセッション分に関しては、
ご返金しようと思っております。

しかしながら、クライアントは
全額返金を要求してくるのでは・・・と思っています。

メルマガと してで結構ですので、
可能でしたらアドバイス頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

↓ ↓ ↓ ↓

まずは、感想と質問のメッセージを
頂きありがとうございます^^

 

こうやって質問していただけると
読者の方が何を考えているのか?

何に困っているのかが分かるので
とっても有難いです(^^)

 

こういったケースは

クライアントさんの要望通り
できるだけ対応したい

という気持ちもあるけど

なかなかそうもできない時ありますよね。
(><)

 

なので、

「クライアントさんと解約したい!」

と思っても

 

その後の事を考えると、どうなるのか?

色々と気にかかることも多いと思います。

 

まず、今回頂いた質問内容を読ませて頂き

とっても良いな〜と思ったのは

契約書の内容に「解除」と言う項目を
盛り込んでいると言う事です(^^)

 

これは、

やわらかセールスコーチ養成講座の
中でも契約書の作成について
お伝えしている

複数あるうちの1つですが。

今回の質問者の
メッセージにも記載してありましたので
念のため、お伝えしておきますね(^^)

 

 

契約書は弁護士や司法書士の方が
作成し扱っている部分ではありますが

ある程度、契約書についても
わかっておいた方が良いです(^^)

 

  ↓ ↓ ↓

 

弁護士によると
まず、クライアントに渡す契約書には、

「解約」と「解除」の両方を
盛り込んでおく
のが理想とのことです。

 

また、専門的なところをお伝えすると

「解除」は、契約が最初から
なかったという効果が生じるのに対し、

「解約」は契約関係を将来に向けて
解消するという点に違いがあります。

 

「解除」と「解約」は
どちらも契約関係を解消することですが、
その効果に違いがあるのです(^^)

 

でも、ここで
あまりに専門的な内容を
お伝えしても分かりづらいので(汗)

 

「解除」と「解約」を
契約書の内容に盛り込む目的

かなり噛み砕いてお伝えすると、
こんなイメージです。

↓ ↓ ↓ ↓

==============

「解約」は、

クライアントが
契約の解約を依頼した場合に
対応できるように盛り込んでおく。

 

「解除」は、

支援者側がクライアントとの契約を
解消したくなったときのために
盛り込んでおく。

==============

 

 

では、

質問者のメッセージに
ありました、疑問点について
お答えしていきたいと思います(^^)

 

質問者のメッセージには

弁護士さんに依頼した方がいいのか?

と質問がありましたね。

 

質問者が記載した内容には

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「契約の解除という項目を設けており、
そこに当てはまるクライアントなので」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と記載されていました(^^)

 

という事は、、、、、。

 

契約書の内容の通りに
対応できる可能性が高いと思いますので、

契約書の内容通りの対応で説明して
クライアントさんが納得できれば、
それで良いと思います(^^)

 

でも、もし、

クライアントさんが契約書に記載している
対応以上のことを求めてくる場合で

それに自分が対応できないと感じた時は、

弁護士さんに依頼し介入してもらうのが
おすすめです。

 

ですが、、、、、。

初心者やゼロスタートで
契約経験も少ない人であれば、あるほど

弁護士さんに依頼するほどの
お金の余裕がない

思う人がいるかもしれません。
(><)

 

その場合は、クライアントさんと
お互いに冷静に話し合って
今後の対応を決めていくことをお勧めします。

 

弁護士に依頼せずに、

クライアントさんに対応していくには
実は色々とコツがあります。
(><)

 

また、

初心者やゼロスタートの方であれば
弁護士さんに依頼した後のイメージが
わかない人もいると思います!

 

そのため、

もし、弁護士さんに依頼した場合のことも
イメージがわくようにお伝えしておきますね^^

 

 

こういった場合のやり取りを
弁護士さんに依頼した場合は
弁護士事務所にもよりますが、

簡単な対応でも、
弁護士に支払う費用は数万はかかる
思っておいた方がいいです。

 

今回のようなケースの対応は

弁護士さんがクライアントに対して
紙面上で通知を送り
反応を見ながら対応していく場合が多いです。

 

もし、質問者の方が
初めて弁護士さんに依頼するときは

この場合、紙面上の通知でのやり取りが
多いので
対応が長引く場合は
着地するまでに思った以上に
時間がかかると思うかもしれません。

 

弁護士に依頼した場合は、
時間的な解決を急ぐのではなく、
弁護士とともに
着実に冷静に対応していくのをお勧めします。

 

 

今日の内容は、
契約した後のトラブルについて
お伝えしていきました。

 

でも、
「まだ、契約した経験もないです!」
と言う方も多いと思います(^^)

 

実は、契約後のトラブルは
初心者やゼロスタートの人であればあるほど
不安やダメージも大きいです。
(><)

 

そのため、

具体的に経験豊富な人に相談しながら
安心して副業や起業を
スタートしていく準備環境が大事
です (^^)

 

相談できる環境をしっかり整えて
行動していく事で

後から大きなトラブルに
つながらないように注意したいですね(^^)

 

 

私が開催している
やわらかセールスコーチ養成講座では

契約後のトラブル等についても
質問やサポート対応しています。

 

例えば、
具体的なところをお伝えすると

弁護士が作成した
契約書のサンプルをお渡ししながら

2種類の契約書の作成について
お伝えしたり(^^)

 

クライアントから
解約返金を求められた場合には、

契約金額の○○%は
返金した方が法律上のトラブルが少ない
とか。

契約後に起こりうるケースや
事例
についても対応しています(^^)

 

また、

契約後にトラブルになりやすい
クライアントと
トラブルになりにくいクライアントの
見分け方

弁護士に依頼せず
お金をかけないで済む
具体的なトラブル解決方法
なども
大事なことなので

個別セッションや
グループセッションでお伝えしています(^^)

 

こちらのお便りを送りながら

いつもあなたのことを
応援しています(^^)

【動画】
===============
悪評と好評の理想のバランス
===============

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
幸せが伝わる
幸せが世界へ広がる

やわらかセールス
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 


驚きの成約率になったやわらかセールス講座の秘密とは!?

  • 副業コーチで月223万達成したプロフィール術
  • コーチ1年目で年収1000万になる3つの分かれ道と優先順位
  • 初心者コーチの「肩書きの作り方3ステップ攻略法」
  • 月100万超えのコーチたちが“契約1ヶ月前”に準備していたもの
  • 集客の初心者にオススメ!やわらかSNS集客術
  • 体験セッションでやわらかく高額契約がいただける「4つの必勝項目」
  • 平均単価20万円以上になる「メニュー料金設定」3種

本講座のみでしか公開していないやわらかセールス養成動画を今だけ無料で公開!