コーチング集客の肩書き○○後の確認テスト
こんばんは^^
コーチのための
「やわらかセールス」サポーター
松尾可奈です^^
メールに対して ご感想を
くださった方が おられましたので
ご本人の許可を頂き一部
ご紹介させて頂きますね^^
=================
仮)吉田優斗 さま
松尾さん、 いつも参考になるメルマガを
頂き 誠にありがとうございます。
今日の内容を書いてくださって
本当にありがとうございます。
今の私に言われているような
気がしてならなかったです。
大事な事を伝えてくださって
本当にありがとうございました!
=================
↑ 嬉しいご感想を
ありがとうございます^^
いらない報告かもしれませんが(笑)
ちなみに昨日書いた男性とは
その後、3年ほど
楽しいお付き合いが 続いていきました^^
さてさて、
今日のテーマ
「○○した後のテスト」
についてです^^
○○の答えを先にお伝えすると
、、、、、
コーチとして 肩書きを
作った後のテスト です^^
コーチとしての肩書きを作って
そのポジショニングで いいのか?
あるいは、
その肩書きでいいのか? を
テストしていますか^^?
一番分かりやすいのは
多くのコーチの方は
自分の強みや、やりたい事を中心に
コーチとしての専門分野を
決めています^^
これ、私もやっていました^^
なので、
お気持ちよ〜く分かります^^
でも、本当は、
あなたの 強み以外にも
市場やライバル調査などの分析が
あった上で
コーチとしての専門分野を
決めていく必要があります^^
そのように手間ひまかけて
決めたコーチとしての肩書き
が完成した後に
「本当にこのままでいいのか?」
というチェック(確認作業)
をしないといけないのです^^
その確認作業で、
成果をもたらせているなら
その分野で もっともっと、
うまくやっていく方法を 考えていく^^
でも、その分野で上手くいかなければ
その理由をしっかり チェックして
対策をとっていかないと
何も変わらないですよね^^
そう確認テストのようなものです^^
1人で考えても盲点が沢山できるので
1人で考えるのに疲れてきたら
誰かと一緒にコーチとしての専門分野を
考えていくことをオススメしますよ〜^^
【動画】
============
副業コーチたった30日で
175万ご契約した 時間管理術3ステップ
============
【動画】
============
コーチが ブログ&メルマガに
書く内容と割合
============
次の記事
コーチは○○で長期安定&楽チン