成長しない人は実は○○にハマっている
今日は、学びに懸命な人へ向けて
盲点になりがちなことを
お伝えします^^
コーチ、コンサル、
セラピストのための
「やわらかセールス」サポーター
松尾可奈です^^
起業家の友達とお話をしていたら
こんな事を友達が言ってました。
「学んできた師匠の事を信頼するが
あまりに、師匠が言った事を
鵜呑みにしすぎている人が多いよね」
というお話です。
もう少し、具体的にお伝えすると
その学んだ内容に
固執して行動している人です。
その師匠が本を沢山出版して
著名人だから、、、
その師匠が今までで出会ってきた中で
一番信頼できるから
私は今まで有名な
○○で学んできたから
という理由だけで、
その師匠が伝える事の
裏付けを検証もしないで
鵜呑みにする人が
多いような気がします。
こんなふうに偉そうに言っている
私も、心理学を学び始めた
初期段階の頃はそうだったと思います^^
何事も初めて学ぶ事は
とっても新鮮に感じますよね^^?
学びが吸収しやすい変わりにあなたの
価値観や行動に大きな影響を与えていきます。
吸収しやすいのと、同時に
「盲点」を生み出しやすくなるのも確かです。
井の中の蛙 大海を知らず
という言葉があるように。
学びを続けていくにつれて
その学びに固執するのではなく
いかに大海を知っていくかが
とっても大事になってきます。
盲点をつくると成長したり成果が出る
スピードが短期的にも長期的にも
遅くなってしまうのは
想像がつきますよね?
時間やお金、エネルギーが
無駄に奪われてしまうのです。
1つに固執しすぎずに
「盲点」をつくらないように
心がけていく必要がありますね^^
私が日々盲点をつくらないように
するために
意識してやっている事があります^^
それを次回のお便りで
お伝えしていきますね^^
前の記事
1本の草に励まされた日