一番早く有料クライアントが取れる方法

こんばんは^^
コーチ&コンサルのための 
「やわらかセールス」サポーター
松尾です^^
今日は、アイデア発想が 
楽しくできるという
面白い イベントに行ってきます^^  
アイデアがすぐにでも 
浮かんでくるような面白い場所で 
開催されるようです^^
3ヶ月前から楽しみにしていたので、 
ドキドキワクワクです^^      
そして、
今日はもう1つ良い事が ありました^^
クライアントさんから
「体験セッションのオファーが 
一気に3人入りました〜」
など嬉しいお知らせが 
ちょこちょこありました^^      
クライアントさんの成功は 
私の喜びですね^^
(動画) 
【副業コーチの成功と葛藤の割合】 
を未だ見ていない方は  
↓↓↓
今日は、
「最初の有料クライアントを 取るまでに
どのような行動を とっていったがいいんですか?」  
と質問をよく受けるので
それをお伝えしていきますね^^
まず、私の体験を交えながら 
お伝えしていきますね^^
多くの方は、
有料クライアントをとるまでに
ブログやメルマガ、USPなどの
コーチとしての肩書きを
一生懸命時間をかけて 
整えようとされますよね。    
ですが、
一番、簡単に速く
有料クライアントになられるのは、
絶対にリアルに対面で 会った人
なんです^^    
多くの上手くいったコーチは、
まず初期段階は、
リアルで成果を出した方がほとんどです^^
コーチになったばかりの時は、
ブログなどを整える時間よりも、
リアルで声かけをしていく事に 
時間を注いだ方が
コーチとしての ステップアップの
確率はグンと高まります。
それを、
リアルではやりたくないから、、、、
と 皆さんあまりやりたがらないのです。
上手くいく順番は、
有料クライアントが1人でも出来てから、
ブログなどを 整える時間を
少しずつとっていくといいです。
ブログに書く内容が
実体験を 伴った内容になり、
質が高くなるからです^^
そちらの方が効率的です^^
リアルに強い人はこんな人
と 勝手なイメージを
持っている人もいます。  
そんな事はないんです^^
皆さん、 それぞれに良さがあるので、
どんな方にも
リアルで上手くいく パターンがあります^^
以前、人脈が全くない自信のない 
サラリーマンの方のサポートを 
した時がありました。  
私のメンターですらも
「この人はコーチとして なかなか大変だよね」
と言っていたほどの方です。
ですが、
メンターのその言葉に 
当時コーチとして青かった私は、
「やってもないのに、 何でそんなこと
言えるんだろう??」
と 反発心のようなものを 
若干感じた時がありました。      
1ヶ月間そのクライアントの方に 
あの手この手とあらゆる事を使って
サポートしました。        
そうしたら、
ちょうど1ヶ月たたない程で
1人35万のコーチング契約を 
とられました。  
どんな人でも持ち前の力を 
発揮させたら、
何が起きるか 分からないのです^^(笑顔)
もう1つリアルが効率的な理由は、
ネットからセッションを希望されても、
結局、契約をとれる実力がないと 
せっかくの集客が無駄になるからです。
副業でコーチをやっていたら、
尚更、ブログやメルマガを整えるのに
時間が足りなかったりしますよね。      
私は、最初の方は、 
ほぼリアルで活動していました。
Facebookやブログを整えるのは、 
その後しばらくしてからです。
私の場合は、
看護師を正社員でしながら、 
ブログは4〜6日に一回程度しか
手をつけていませんでした。  
3週間ほどしない時もありました^^
私は、 楽しくないとやる気が起こりません^^
リアルでクライアントさんが 
少しずつ出来ると
ブログは 後回しにしていました。
コーチを始めたばかりの時は 、
誰が見ているという訳でもないな
と思ったからです。    
ほとんど対面でお会いした方に メールで
「良かったらセッション受けて みられますか?」
と お声掛けしていました^^
看護師の仕事が忙しいので 
メールでオファーを済ませていました^^
もちろん、メールのやり取りも 
上手くいくコツがありますが
割愛します^^
一緒に心理学の講座を学んだ人や 
お茶会、飲み会で知り合った人などに 
声をかけていました^^  
最初、有料でも無料でも 
クライアントと契約をしようと する時期は、      
やはり、このようなリアルで 会った人に
セッションしていく方が 効果的です^^
私のクライアントさんの中には、
来月から私とのセッションを 
開始する方がいます^^      
その方に、
「1月後には確実にコーチングセッションを
出来るように なるので、
早めにコーチングセッションの オファーを
していたがいいですよ^^」
と声かけました^^
すると、昨日
クライアントさんから 連絡があり、
「体験コーチングセッションの 
アポイントが1人入りました!」
と 連絡が来ました^^
このように、
セッションが 始まる前から、
セッションを 受けてくれる方がいると
実際に学んだ事をすぐに 実践できるような
環境づくりを意識するので
学びの質が高まり、 成果が出やすくなります^^
おそらく、その方は、
私のセッションを受けて1ヶ月後には 
有料クライアントとして
すぐに 契約をされると思います^^
もし、あなたがコーチングを提供して 
相手に価値を与えたいという思いが あるのなら、
あなたも、1ヶ月後にはコーチとして
有料クライアントを獲得することは可能です^^
「えっ、本当にそんな短い間に 出来るようになるの?」
と良く質問を受けますが、
実際にクライアントさんの中には、
コーチングスクールで 認定など取らなくても
「契約のスキル」
と
「誰でも効果的に コーチングセッションが
できる フレームワーク」
をお伝えすれば
「私にも出来るかも!」
と自信を もたれます^^    
やる事は、シンプルにして 
コーチもクライアントも成果の出る事を
たんたんとやっていけばいいだけ だからです。    
あなたに
相手のために 何かをしたい!
という気持ちがあれば、 
それだけで十分です^^    
それだけで、コーチになれます^^
もし、自分で
理想の状態の ハードルを完璧な状態にまで
仕上げているとしたら、
それは勿体ない事です^^
「今、誰かの役に立ちたいな〜」
と いう気持ちがあれば、
それだけで
コーチとしてスタートできます^^  
別に認定コーチという名目は 
要らないですよ^^    
それを持っていても
コーチとして 
上手くいっている人も いれば
いない人もいます^^    
あまり声を大にしては言えませんが、
むしろ、今は持っていると
逆にあなたの ブランドを下げるものも
沢山あります^^!!  
スクール選びも注意したがいいですよ^^
なので、認定コーチなど
どこかの 認定資格を持っていても、
今はほとんど機能しない事も多いです^^
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございます^^    
ではでは、
今からアイデアが 色々浮かびそうな
場所に行って 
リフレッシュしてきますね^^
  














