やわらかFacebookブランディング講座

1日たった1回投稿、
いいね!100以下でも
体験セッションの依頼が来る!!
自然に無理せず楽しくやれる
「やわらかFacebookブランディング講座」とは!?
コーチのための
やわらかセールスサポーター
松尾可奈です!
今日はどんな一日でしたか^^?
私は11月14日(土)
のセミナーの準備を
コツコツしていました^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
============
1日たった1回投稿、
いいね!100以下でも
体験セッションの依頼が来る!!
自然に無理せず楽しくやれる
============
上記の内容の最後には、ちょっとした
私のミッションも書いています^^
良かったら見てみてください^^
今回の
やわらかFacebook
ブランディング講座でお伝えするのは、
「1日たった1回の投稿」、
「いいね!100以下」でも
体験セッションの依頼がくる
自然に無理せず楽しくやれる方法を
お伝えさせて頂きます^^
たまに、このように思われている
コーチやコンサルの方がおられます^^
「やっぱり、
1日に2回〜4回と何回も
Facebook投稿しないといけないのかな?」
「いいね!が多いコーチが
上手くいっているんじゃないの?」
「どうせ、芸能人タイプや
人気者のタイプだけが
Facebookで上手くいくんでしょ?」
「自撮りが苦手なタイプは
不向きなんじゃないの?」
「私は地方に住んでいるから
Facebook活用しても意味あるかな?」
あなたもこのように思った事が
あられますか^^?
上記のように思われていた
方であっても、
Facebookの活用で
今からお伝えさせて頂くような
実績を数ヶ月後には出されています^^
クライアント様の声の一部です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーー
▼田中ゆうこ様
コーチ&コンサル
初回セッション開始後3ヶ月ほどで
Facebookから体験セッションの
お申込みは14人来ました!
女性起業家2名の
クライアント様にFacebookの
投稿方法を伝えると
お客様の数が2倍になられました!
ーーーーーーーーーーーーーー
▼仮名)花咲 薫 様
コーチ
(数ヶ月後に実名でご紹介させて頂く予定)
松尾さんからFacebookの投稿を
アドバイスして頂き、
Facebookからだけで70日間以内に
8人とご契約し、
258万円のご契約を頂きました!
ーーーーーーーーーーーーーー
▼堺あきら 様 コーチ、コンサル
Facebookから募集した
体験セッション契約率が
あがりました。
契約率が10%から60%に
上がりました。
3人立て続けにご契約を
頂いた時は、びっくりしました。
人生初めてでした。
ーーーーーーーーーーーーーー
▼吉田 麻美 様 コーチ
松尾さんとのセッション開始から
コーチになりました!
同時に可奈さんから教えて頂いた
Facebookブランディングを開始後、
37日以内にお1人目
10万のご契約、
2人目31万のご契約頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーー
▼仮名)花崎奈々絵 様
コーチ、コンサル
可奈さんとの初回セッションから
Facebookの投稿内容を変えて
17日間後に、初契約を達成!
Skypeセッションだったにも
関わらず3人とご契約!
今までに無かった最高額
お1人35万円のご契約を
頂きました^^!
ーーーーーーーーーーーーーー
やわらかFacebook
ブランディング講座では、
このようなものが得られます^^!
■ Facebookブランディング集客が
上手くいく13のセオリーとは!?
■ 誰でも楽にできる!
「Facebookセルフプロデユース4Step」
ワークシート作成
■ 1ヶ月後には最短でコーチ、
コンサルがご契約を得る
Facebook
「やわらか3点ブランディング法」
■Facebookほったらかしで
3ヶ月後に5000人にした
8つの方法
■ Facebookに投稿するための
「9つの効果的な写真の使い方と作り方」
■Facebook記事とブログ記事の
「簡単シンプル使い分け法」
■Facebookでリストを
“たった3日間”で
100〜200リスト以上
GETしてしまう秘密のステップ
※これらは、今までの動画では
お伝えしていない具体的な
内容が含まれています。
ここで、
なぜ、ブログよりも
Facebookを先にやった方がいいの?
かをお伝えしますね^^
ブログよりも最初にFacebook活用を
おすすめします^^
もちろん、
勘違いして欲しくないのは
Facebookが活用できたら
あるタイミングで
ブログ構築もオススメしています^^!
順番があるのです^^
Facebookを活用すると
以下のようなメリットがあります^^
■ブログよりも最短最速で
クライアントさんとご契約できる
■ブログ構築は最短でも
3〜6ヶ月以上と時間がかかるが
Facebookは1〜2ヶ月の短期間で構築できる。
■Facebookはブログよりも
相手の反応がわかりやすく
楽しくできるため続きやすい
■コーチとしての自分の魅力や
強みがブログよりも早期段階で
かつ具体的に分かりやすい
(セルフプロデュースしやすい)
■Facebookは、口コミ効果が
ブログよりも高く、スピードが速い
今回、Facebookのブランディング
集客の内容だけでなく、
理解を深め、
実践に移して頂きやすいように
ブログとFacebookで上手くいくための
それぞれの成功法則の13の違いも
細かくお伝えしていきます。
ぜひ、コーチやコンサルの方に
この機会を活用して、
ご自身のFacebookと
ブログのブランディング集客に
お役にたてて頂けましたら幸いです。