商品の値上げのコツ3法則
今日は、商品値上げの方法が
わからないとお悩みの方に
オススメの内容です(^^)
コーチ、コンサル
セラピストのための
「やわらかセールス」サポーター
松尾可奈です(^^)
今日はどんな1日になりそうですか^^?
私の方は今日は初めて
出張ネイルというものを
試してみます^^
男性は興味ない話かも
しれませんが^^(笑)
最近、行き付けのネイルサロンが
なかなか予約が取れなくて
急遽、出張ネイルを
試してみることにしました^^
ネイリストさんが
来るまで
今日はこちらのお便りを
かきながら自宅で
待っているところです^^
さて、今日のテーマに入っていきますね^^
今日のテーマは
〜〜〜〜〜〜
料金の値上げの
おすすめ方法
〜〜〜〜〜〜
についてです^^
つい最近も
クライアントさんに
値上げについて相談を
受けていたのですが
今日と次回は、
値上げのコツについて
お伝えしていきますね^^
あなたは、
商品の値上げをするときに
どれくらい、今の料金から
値上げをした方がいいのか?
迷った事はありませんか^^?
私は、同業のコーチ、コンサル、
セラピストからも
値上げの料金については
よく相談される事が多いです。
こういった事は
自分で考えるよりも
他者の意見を聞きながら
相談しながら
決める方も多いのではないでしょうか^^?
値上げの法則で
私が実践してよかった事、
そして、
とっても参考になった話があります^^
それは、
こちらの
『値上げの3法則』
です。
あなたが
ある商品を持っているとします^^
その商品の料金について
値上げする時の法則についての
お話です^^
↓↓↓
★★★★★
1. 10%上げても断られない。
2. 20%以上、上げると2割は断る。
3. 30%以上は、ほとんどが断る。
★★★★★
という法則です。
こちらは
全国から1300名の
経営者が集う『幸せな成功者』育成塾を
している
経営コンサルタントの
中井隆栄さんが
お話されていた事です。
私はこの方法を
実践してみて
大変参考になった経験があります^^
ただし、
この法則を実践する上で
以下の前提条件があると
思っています^^
↓↓↓
============
商品に見合った
ある程度の価格帯で
販売してきた経験や情報がある。
============
この条件がある事が前提で
あなたが、
もし、
値上げしたい商品があるとしたら
この値上げの法則を
参考にしてみるのは
いかがでしょうか^^?
あっ、、、
念のためお伝えしておきたい事が
あります^^
例えば、
こちらを読んでくださっている
あなたが、
1人あたり1万円以下で
単発のセッションをしているとします^^
その状態から、
「1人あたり
30万円以上で契約が
頂けるように
値上げをしたい」と
思っているとしたらどうでしょうか。
今日のご紹介した
値上げの法則でいくと
30%以上値上げをしているので
ほとんどの確率で
ご契約を
お断りされることに
繋がりますよね^^?
では、
そういった場合は
どうしたらいいのでしょうか^^?
単純に考えてみると、、、
商品の中身を変えずに
ただ、価格を上げるだけでは
ご契約をお断りされるので、、、
そういった場合は
30万円以上で
買っていただけるような
商品の中身の見直しが
優先順位で高いということですね^^
次回のお便りも
値上げのコツについて
また別の切り口で
お伝えしていきますね^^
最後に、
やわらかチャンネルです^^
たった9分06秒で見れます^^
↓↓↓↓
お金を受け取れないブロックが
ある人の
特徴と解決策とは!?
前の記事
ビジネスの成長とマインドケアの秘密
次の記事
シンプル値上げで月100万円以上!?
関連記事一覧
- 副業コーチで223万円達成したプロフィール術とは!?
- コーチ1年目の“年収1,000万の別れ道”3つの優先順位とは?
- コーチ1年目に踏み外さない「リアル・ポジション」とは?
- 月収100万超えの契約を得たコーチが“1ヶ月で準備”した事とは?
- 体験セッションで高確率で契約を取る「必須パターン」!!
- 体験セッションでやわらかく高額契約できる「4つの必勝項目」とは?
- 体験セッションで高確率で契約を取る「必須パターン」!!